キッチンまわりのギトギト油汚れ|家にあるものでキレイになる?

唐揚げを作っていると、どうしても油が飛び散り、コンロ周りはギトギト、ちょっと放っておくと換気扇もベトベトになってしまいます。

中性洗剤で洗うと、その後の拭き取りがけっこう大変!なかなか泡が消えません(涙)

そんな時、お家にあるものが意外と油落としに使えます。

お酢

どこの家にもある「お酢」は、軽い油汚れであれば、意外と簡単に掃除ができます。さらに酢は殺菌作用があるので、コンロ周りの除菌にも効果がある一石二鳥の万能調味料?です。

使い方は、酢と水を1:1の割合で混ぜ、100均で買ってきたスプレーボトルに入れればOKです。

ただ、私がちょっと気になるのが「臭い」?酸っぱい香りが、ちょっとデメリットです。

飲み残したビール

昨夜の飲み残しのビールは、意外なことに、コンロ周りの油落としに使えてしまいます。だから、もし前日にチョットでもビールを残せるなら、残しておきましょう。50CCもあれば十分です。

使い方は、キッチンペーパーに残りもののビールを浸して、それをコンロ周りに敷き詰めます。10分ほど放置したら、それらを取り除いて、あとは軽く水拭きしてください。

ビールにはアルコールはもちろん、ビタミンEが含まれていて、これが油汚れを浮き上がらせてくれるのです。結構、キレイになりますから、一度試してみてください。

小麦粉

この方法は、唐揚げや天ぷらなど、料理をした後の油汚れに有効です。放置したギトギト油にはあまり効果はありません。

料理後のコンロ周りに飛び散ったギトギト油に、小麦粉を少量ずつ振りかけます。5分ほど待って小麦粉が油を吸ってボロボロと固まったら、お湯をすこしだけ掛けて、除菌シートなどで拭き取ってください。

小麦粉が油を吸ってくれるので、料理後すぐでしたら、結構キレイになります。

重曹

重曹といえば、掃除にはつきものという位でてくる、定番アイテムです。掃除用重曹で250円程度、私は料理用の重曹60円程度のものを使っています。

重曹は頑固な汚れが得意なので、コンロの五徳などに用います。

使い方は、たっぷりの水と重曹(大さじ5杯程度)をいれた大きめの鍋の中に、五徳を入れて煮立てます。通常の汚れならば20分ほど煮沸し、その後2時間ほど放置して浸けておきます。

もし汚れが酷い場合には、煮沸を1時間程度まで伸ばしてください。

かなりキレイになります。が、私の経験上、五徳のサビまでは落ちませんから、新品とはなりませんよ。

取り出した五徳は、良く乾かしてから、サラダ油を染み込ませたキッチンペーパーなどで軽く拭きましょう。こうすることで、水洗い後のサビを防止する効果があります。

まとめ

以上、家庭にあるもので、簡単にコンロ周りの油汚れを取る方法をご紹介しました。

私も日頃から、これらの方法で出来るだけ掃除はしているつもりですが、先日妻が「セスキ」を買ってきました。
これ、安くて結構使えるので、これ簡単でありですね(笑)

created by Rinker
¥266 (2024/11/20 20:25:07時点 楽天市場調べ-詳細)
>【ジャイロ】New Style マガジン

【ジャイロ】New Style マガジン

新しいライフスタイル&時代を生き抜く知恵袋!

CTR IMG